職場にお花を飾りたいE様、レッスンで花モノ制作しました
職場にお花を飾りたいE様。フラワーレッスンで制作しました~シエスタ沖縄
こんばんは。
フラワースクールシエスタです。
台風18号の影響で、雨風強い、、沖縄からシエスタです。
沖縄タイムス様の副読紙。週刊ほーむぷらざ様のwebサイトでコラム掲載させていただいております。
9月のコラム「処暑の季節」 vol.3
こちらよりご覧いただけます ⇒「私たち生き物の、暮らしの在り方にも変化がくるのでしょうか」
職場にお花を飾りたいとレッスンにお越しくださいましたE様です。

制作したバスケットアレンジメントと、ミニミニ(minimal)スワッグ2個を写真におさめる、E様の姿をさりげなく撮影しました。
お仕事のお休みを利用して、シエスタのフラワーアレンジメントレッスンにご参加くださいました。
お休み明け、職場に、ご自分で作ったお花を飾りたいとお話するE様です。

手付きのバスケットに、アイビーの苗物をセットします。
アイビーはポットごとセットしますので、お花が枯れたあとは、バスケットにアイビーを置いて、室内観葉として楽しむ事ができます。
シエスタは、このように、楽しんでます⇒ブログ「花(鼻)歌、歌いながらシエスタしたいよね」

バスケットに入れたアイビー苗のそばには、吸水スポンジをセットし、お花を活けていきます。
比較的、ドライになっても、色が残るお花を選びましたE様。
ブーゲンビリアのピンク、ハイブリットチース、ミナズキなどを活けていきます。


アイビーを持ち手に絡めたり、バスケットの周りに円を描くように動きをつけtari
自然なラインに流してみたり。。と全体のシルエットを確認しながら、アイビーの蔓に動きをつけていきます。
表情豊かな、アレンジメントに仕上がります。

ミニミニ(minimal)スワッグも2点お作りいただきました。
ATMの辺りに、スワッグお二つ飾る予定です。
「今まで、造花を飾ってました。」
「自分で、作ったお花を飾るコトができて嬉しいです。自分で作ったモノだから、愛着も湧いてきますね」
とお話されてましたE様です。

素敵な、琉球ボタニカルアレンジメントが完成しました。
そして、愛らしい、ミニミニスワッグです。


お二つの、ミニミニスワッグには、メッセージが添えられてます。
ハーブユーカリポポラスの葉に記された、E様の想い。
「ご利用いただきありがとうございます」
E様の、優しいお心遣いが、お花を通して、お客様、スタッフの皆様に伝わるコトと思います。
大地のエネルギーから生れたお花や植物を空間に飾ると、生命力あふれ、癒しの空間と心地よい時間を過ごすコトに繋がります。
後日、E様より、
「充実した時間が過ごせて、大満足な休暇になりました。。。」とメッセージをいただきました。
喜びの言葉を聞く事ができ、シエスタも嬉しいです。
私も、お花に触れる時間は、喜びの時間であり、ココロ安らぐ時間に繋がります。
喜びの時間を分かち合うことができ、大変嬉しいです。
E様、ありがとうございました。
またの、お越しを楽しみにしております。
職場に手作りのお花を飾る、花モノ作りの時間をシエスタで
シエスタ 与那嶺綾子(Ayako Yonamine)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
スワッグレッスン・体験レッスン・受け付けております。
アイビー&バスケット・花瓶にフラワーアレンジメントレッスン、ブーケレッスンあります。
*予約方法 : お電話、予約サイトからご予約できます。
*電話番号 : 08039994119
*予約サイト(24時間予約受付中) : 花遊びの時間
(平日・週末レッスン受付中です)
皆様のご参加を、楽しみにお待ちしております。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*シエスタ隠れ家的です。こちらで外観をご確認下さいませ⇒シエスタの建物
フラワースクールシエスタ
糸満市武富326番地D
(豊見城インターより車で5分)
沖縄県内南部・那覇・中部からもアクセスに便利です。
電話番号:080-3999-4119
不定休
営業:10時~18時
(レッスン&ご注文は完全事前予約制です。)
こちらのナビでいらしてください。シエスタの最寄地図⇒三角屋根を目印に
区画整理された場所のため、ナビで表示されない場合もあるようです。
ローソン糸満武富店から車で1分程の所にあります。迷われる場合はお電話下さいませ。
シエスタ公式ライン。ぜひ下記よりラインお友達追加ください♪
